【湯乃泉 草加健康センター】埼玉を代表するサウナの聖地! 埼玉県草加市
水風呂 | ★★★★☆ | サウナ | ★★★★☆ | 外気浴 | ★★★★ | 総合評価 | ★★★★☆ |
---|
「埼玉と言えば草加健康センター」
そう答える埼玉在住サウナ―は多いと思います。
私も埼玉のサウナをおススメする時は、まず草加健康センターの名を上げるぐらいには埼玉を代表するサウナだと思っています。
そこまでサウナに興味のなかった友人も、女性の方も然り総じて草加健康センターのサウナに入るとサウナ―へと変貌します。
そんな全人類をサウナ―へと変貌させてしまう恐ろしい施設こそが草加健康センターなのです。
今更草加健康センターの良さなんぞ私如きが語るまでもないのですが、語りたくてしょうがないのでここに記してみようと思う。
まず結論から申し上げると、草加健康センターでととのわずに帰ったことがありません!
長い年月サウナに入っていると、なかなかととのわない時期ってものが来るものです。
そんな時は草加健康センターに行って原点に還っております。
某ドラマでサウナを信じるなとおっしゃっていましたが、私は草加健康センターのサウナを完全に信じ切っております。
ここでは私の草加健康センターでの立ち回りを交えながら紹介していきます。
まず体を清めた後は、露天の草津の湯へ。
ガチめな硫黄臭が草津に行った気にさせてくれ、たまに黄色い原液が流れてきたらその日はラッキー!てな気にさせてくれます。
原液の強さは、その後サウナ3周しても翌日まで硫黄臭が残るほどの強さ!
那須の鹿の湯に迫るぐらい硫黄感は強くなります!
その後はSKC名物の効仙薬湯へ。
8種類の生薬を使用した薬湯は、数々行ってきた銭湯の中でも群を抜いて濃厚で、3分も入れば体がピリピリしてきます!
通称チンピリとも呼ばれており、恐らく生薬の陳皮(ちんぴ)と、入っているとあそこがピリつくことに由来していると勝手に思っています;つД`)
更に保温効果が高く、この後の1周目のサウナで発汗量が変わってくるので、薬湯に入っておくのはおススメです!
そして肝心のサウナは温度96℃、湿度26%(公式HPにて)で高温多湿な麦飯石サウナ!
麦飯石のおかげなのか何なのかはわかりませんが、草加健康センターも厚木健康センターもサウナ室はアロマとは違う独特な香りがします(決して嫌な臭いとかではない)
室内は3段あり、キャパはだいたい35人ぐらいの広いサ室。
以前は布のサウナマット使い放題でしたが、ここ最近はビート板になりました。
室内はマットがこれでもかと敷き詰められており、どこに座っても汗ビチャなスポットはありません!
ストーブは対流式と遠赤外線式1台ずつの両刀。
これがまたうまいこと設置されていて、入口近くに遠赤外線ストーブがあることで、ドアを開閉させたときに冷気を感じさせない仕様になっています。
よくある入口から遠い位置に1台ストーブがある仕様だと、2枚扉でない限り入口側に座っていると、かなり冷気を感じてしまって、温度も実際下がることが多いんですよね^^;
またタイプ別のストーブが離れて置いてあることで、入口側の遠赤外線ストーブでは体感がっつり熱めのハードな熱。
奥側の対流式では体の中までしっかり蒸される熱で、座る位置にもバリエーションがあります。
なによりも下段でも十分熱いことから、通常最上段から埋まっていくことが多い男サウナでも、ここではバランス良く席が埋まっていきます。
そして草加健康センターの目玉といえば、爆風ロウリュ!
ロウリュ後に両手にブロワーを持って室内の熱を回していき(これだけでもかなり熱い)、個別に約5秒間ブロワーにて爆風を浴びせるのですが、これがとんでもなく熱い!
特に最上段で爆風を浴びようものなら、間違いなく乳〇が吹っ飛びます!><
私もサウナ―の端くれ、最上段で3周耐えてこそ一人前のサウナ―…と思ったこともありましたが、未だ達成していません(そんな勇気も無い)
今は毎日21時ぐらいに行われることが多いので、時間が合いそうなら是非最上段で爆風を受けてみてください!
そしてサウナと同じく露天スペースにあるご褒美の水風呂。
こちらはキャパ6名ほどで基本15℃のバイブラ付き。
羽衣も剥がされるので一気にキンキンにされます!
サウナ―に優しいのが、水風呂にも12分計があり、私もこれを見ながら1~2分は入るようにしています。
そして体感温度はかなり冷たいので、ロウリュ直後以外は水風呂で混み合うことも無いのが嬉しいところ。
粋なのがロウリュ手前には13℃ぐらいに調整され、爆風を浴びた直後でもキンキンに感じられるようになっている。
そして外気浴は、露天スペースに所狭しと配置された椅子でととのう。
良い意味で露天スペースの壁が高いので、景色は楽しめないが、風が強い日でも寒すぎないのがポイント!
内湯にも椅子が多数あり、混雑していてもどこかしら座れます。
2023/8 追記
外気浴スペースが広くなり休憩椅子が大幅に追加され、休憩難民がより減りました!
そんなこんなで3セットもこなせばほぼ確実にととのうのがSKCの魅力でしょうか。
帰り際に身体から硫黄の香りが漂うのも、なんだか温泉に行ったなー感があって良きです^^
不定期でサウナイベントもやってたりするので、行く前にホームページやツイッターで検索してみるといいですよ(^^♪
【個人的評価】水風呂 | ★★★★☆ | サウナ | ★★★★☆ | 外気浴 | ★★★★ | 総合評価 | ★★★★☆ |
---|
- 前の記事
【小江戸温泉 KASHIBA】コスパ良すぎなサウナ&岩盤浴 埼玉県川越市 2021.12.28
- 次の記事
オジサウナー的2021年ベストサウナ 2022.04.20